連比-2-2

連比-2-2(芝中学2022/連比計算、そして補助線をどこに引くか)

連比-2-2

問題

 問題(芝中学2022/連比計算、そして補助線をどこに引くか)

連比-2-2図のような,対角線AC,BDの長さが14cmの正方形ABCDにおいて,対角線の交わる点をOとします。またAE:EB=2:3,角CHE=90゜です。

(1) 三角形DGOの面積は□cm2です。
(2) OFの長さは□cmです。


塾、そして弱点補強にプロ家庭教師の「中学受験家庭教師ドクター」
4.12

教室には遠くて通えない、通塾負担を減らしたい。もしくは他の習い事が忙しくて、通塾の時間が取れない・・・ そんなご家庭に最適! 4大塾に通いながら弱点補強を家庭教師に任せているご家庭も多々、塾のクラスを上げるためにピンポイントでうまく利用しましょう。なにはともあれ資料請求してお子さんに合うか見てみましょう。

解答

 解答を開く
 

連比-2-2図のような,対角線AC,BDの長さが14cmの正方形ABCDにおいて,対角線の交わる点をOとします。またAE:EB=2:3,角CHE=90゜です。

(1) 三角形DGOの面積は□cm2です。
(2) OFの長さは□cmです。

 


 

(1)
図1のように相似な三角形より
AO:OC=$ \fbox{1} $:$ \fbox{1} $
AG:GC=❷:❺
連比として考え、2×7=14から比をふりなおすと、図2のようにAG:GO:OC=④:③:⑦となる。

三角形DGOの面積=三角形OADの面積×$ \displaystyle \frac{③}{⑦} $=$ \displaystyle \frac{49}{2} $×$ \displaystyle \frac{3}{7} $=10.5cm2

連比-2-2

(答え) 10.5

 

(2)
図3のように直線CHを延長し、交点Iをつくる。
三角形AEDと三角形DICは合同とわかる。
図4のように線を色分けするとOF:FD=③:④が見えてくる。
OFの長さ=7×$ \displaystyle \frac{③}{⑦} $=3cm

連比-2-2

(答え) 3

合同な三角形が見つかれば、あっという間に解けるが、見つからなければ答えは出てこない。
兎に角、手を動かして色々と補助線を引いてみよう。眺めているだけでは時間だけが経つばかり。

 

 

hajizo
ではまた~