問題
2つの空の水そうA,Bがあります。Aは高さが100cm,底面が1辺40cmの正方形です。Bは高さが25cm,底面が1辺60cmの正方形です。Aの側面には底面から30cmの高さのところに蛇口(イ)が取リ付けられています。
図のように,上方の蛇口(ア)から毎分20Lの水を入れます。Aにたまった水は蛇口(イ)から毎分10LずつBへと流れ出ます。ただし,水そうの厚さや蛇口の長さなどは考えないものとします。
以下の問いに答えなさい。
① Aに水を入れ始めてから何分何秒後にBに水が入り始めますか。
② Aに水を入れ始めてから6分後のBの水面の高さは何cmですか。
③ Bから水があふれ始めたとき,Aの水面の高さは何cmですか。
これまでほとんどの通信教育で実現できなかった難関国私立中学合格。Z会なら、可能です。【公立中高一貫校を受検予定 】の方は試しに資料請求してみましょう。HPにも「小学生コース専科 公立中高一貫校受検対策講座のご案内」が詳しく記載されています。
解答
- 解答を開く
-
2つの空の水そうA,Bがあります。Aは高さが100cm,底面が1辺40cmの正方形です。Bは高さが25cm,底面が1辺60cmの正方形です。Aの側面には底面から30cmの高さのところに蛇口(イ)が取リ付けられています。
図のように,上方の蛇口(ア)から毎分20Lの水を入れます。Aにたまった水は蛇口(イ)から毎分10LずつBへと流れ出ます。ただし,水そうの厚さや蛇口の長さなどは考えないものとします。
以下の問いに答えなさい。① Aに水を入れ始めてから何分何秒後にBに水が入り始めますか。
② Aに水を入れ始めてから6分後のBの水面の高さは何cmですか。
③ Bから水があふれ始めたとき,Aの水面の高さは何cmですか。①
(イ)までの容積は40×40×30=48000cm3=48L
(イ)まで水がたまるまでにかかる時間は48÷20=2.4分=2$ \displaystyle \frac{24}{60} $分=2分24秒(答え) 2分24秒後
②
Bに水が流れ込む時間は6分-2分24秒=3分36秒。
この時間にBにたまる水量は10L×3$ \displaystyle \frac{36}{60} $分=36L=36000cm3
Bの水面の高さは36000÷(60×60)=10cm(答え) 10cm
③
(イ)から水が流れ込んでからBが満水になるまでの時間は
3分36秒×(25÷10)=9分
(イ)の高さまで水がたまった後、半分は(イ)から出て、半分はAにたまるので、
10L×9分=90000cm3
が(イ)より上にたまった量で、その高さは
90000÷(40×40)=56.25cm
よって、求める水面の高さは、
30+56.25=86.25cm(答え) 86.25cm