つるかめ算-2-3

つるかめ算-2-3(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/3種類の果物のつるかめ算)

つるかめ算-2-3

問題

 問題(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/3種類の果物のつるかめ算)

ある店ではみかんを1個20円,りんごを1個80円,なしを1個90円で売っています。この店で栄くんがみかんをりんごより3個多くなるように合計46個買ったところ,代金は2570円でした。栄くんが買ったりんごは□個です。


【家庭学習】問題集の画像も大きく見えて小さい文字もきれい
4.35

Amazonブランドのタブレット[Fire HD 10 Plus タブレット10.1インチ]フルHDディスプレイ(1920×1200)だから広くて見やすく家勉の必需品。

解答

 解答を開く
 

ある店ではみかんを1個20円,りんごを1個80円,なしを1個90円で売っています。この店で栄くんがみかんをりんごより3個多くなるように合計46個買ったところ,代金は2570円でした。栄くんが買ったりんごは□個です。

 


 

りんご1個、みかん4個、なし41個から図表をつくる。

つるかめ算-2-3

合計金額が80円ずつ減るので3850-2570=1280円減るのは1280÷80=16より、なしが41-16×2=9個になったとき。
そのとき、りんごは1+16=17個、みかんは4+16=20個

(答え)17

 

 補足
問題文の数字を変えて、分かり易くしてしまう方法もある。
りんごを3つ増やしてみかんと同数にすると、合計は49個、代金は2810円。
りんごもみかんも50円の商品としてつるかめ算をしてもよい。

 

 

hajizo
ではまた~