時計算-2-4

時計算-2-4(桜蔭中学2022/問題集にやたら載っている問題)

時計算-2-4

問題

 問題(桜蔭中学2022/問題集にやたら載っている問題)

12時間で短針が1周するふつうの時計があリます。0時から24時までの1日の針の動きに注目します。

(1) 0時を過ぎてから最初に短針と長針が重なるのは何時何分ですか。
(2) 0時を過ぎてから24時になる前に,短針と長針は何回重なりますか。


関西で一番信頼出来る中学受験塾「浜学園」
4.72

灘をはじめ、名だたる難関中学に毎年多数の合格者を出す「浜学園」。講師の質や、教材のよさは折り紙付き。引きつりそうな料金設定ですが、中学受験をすると決めたら偏差値を買うんだ!ぐらいの前向きな気持ちで行きましょう。気になる方は資料請求してお子さんに合いそうか是非確認してみましょう。もちろん、体験入塾も無料で用意されています。

解答

 解答を開く

 

hajizo
ではまた~