問題
友子さんと弟の学さんは家から学校へ,同じまっすぐな道を通って向かいました。
友子さんは歩いてバス停に行き,6分間待ってからバスに乗り,降リてからまた歩いて学校へ向かいました。
学さんは,友子さんが出発してから16分後に自転車で学校に向かい,校門でちょうど追いつきました。
グラフは,友子さんが家を出発してからの時間と友子さんと学さんの距離(きょり)の関係を表したものです。
歩く速さ,バスの速さ,自転車の速さはそれぞれ一定です。
(1) 友子さんの歩く速さは分速何mですか。
(2) バスの速さは時速何kmですか。
(3) 家から学校までの距離は何kmですか。
教室には遠くて通えない、通塾負担を減らしたい。もしくは他の習い事が忙しくて、通塾の時間が取れない・・・ そんなご家庭に最適! 4大塾に通いながら弱点補強を家庭教師に任せているご家庭も多々、塾のクラスを上げるためにピンポイントでうまく利用しましょう。なにはともあれ資料請求してお子さんに合うか見てみましょう。
解答
- 解答を開く
-
友子さんと弟の学さんは家から学校へ,同じまっすぐな道を通って向かいました。
友子さんは歩いてバス停に行き,6分間待ってからバスに乗り,降リてからまた歩いて学校へ向かいました。
学さんは,友子さんが出発してから16分後に自転車で学校に向かい,校門でちょうど追いつきました。
グラフは,友子さんが家を出発してからの時間と友子さんと学さんの距離(きょり)の関係を表したものです。
歩く速さ,バスの速さ,自転車の速さはそれぞれ一定です。
(1) 友子さんの歩く速さは分速何mですか。
(2) バスの速さは時速何kmですか。
(3) 家から学校までの距離は何kmですか。(1)
友子さんは980mを14分で歩いた。980÷14=70、友子さんの歩く速さは分速70m。(答え) 分速70m
(2)
2人のダイヤグラムを作る。
(この手の問題はダイヤグラムを作ると一気に簡単になる。大雑把で十分。)学さんは4分で800m移動するので分速200m。
友子さんが家を出てから20分後(バス乗車)の2人の距離は180m。
友子さんが家を出てから26分後(バス下車)の2人の距離は2340m。
この6分間で2人の距離が2160m増えたので、バスの速さ(分速)を□とすると、
(□-200)×6=2160で、□=560となり、バスの速さは分速560mで時速33.6kmとなる。(答え) 時速33.6km
(3)
友子さんが家を出てから26分後の2人の距離は2340m、学さんが校門で追いつくので2340mの追いつき算。
2340÷(200-70)=18分で友子さんに追い付く。
よって、友子さんは家を出てから26+18=44分で学校に着くことになる。学さんは44-16=28分で家から学校に着くので家から学校までの距離は、
200×28=5600m=5.6km。(答え) 5.6km