問題
問題(栄光学園中学2017/階段にできた影の位置を三角形の相似から求める)
横から見たときに下図のような階段があり,1段の高さは20cm,奥行きは25cmです。階段は,下から1 段目,2 段目,3 段目,……とし,Pを1段目の角(かど)と呼びます。この階段に向かってまっすぐ進む人の影を考えます。
このとき,次の問に答えなさい。
なお,太陽の光は(1),(2)のいずれの場合も階段に向かう人のちょうど真後ろから当たっているものとします。
身長が160cmのAさんが,階段の端(はし)の地点アから180cm離(はな)れた地点に立ったところ,ちょうどアの位置にAさんの影の頭の先がありました。Aさんはその地点から階段に向かってまっすぐ移動します。
(1) A さんの影の頭の先がPの位置にくるのは,A さんが何cm移動したときか答えなさい。
(2) 最初の位置から80cm移動したとき,Aさんの影の頭の先はどの位置にありますか。「○段目の△の,角から□cmの位置」という形式で答えなさい。ただし,△には「縦」か「横」かが入ります。例えば,図のQは「3段目の横の,角から15cmの位置」となります。また,考え方も書きなさい。
【2月1日の中学受験日】になる前に子供と旅に出よう、思い立った日に
4.17
人里離れた旅館?それとも海辺のリゾートホテル? 中学受験の前に一区切り、受験前最後の家族旅行はお早めに。今がそのチャンスかも。
解答
- 解答を開く
ではまた~