過不足算-2-1

過不足算-2-1(高学年・中学年・低学年の生徒に配った鉛筆の数)

過不足算-2-1

問題

 問題(高学年・中学年・低学年の生徒に配った鉛筆の数)

高学年・中学年・低学年の生徒に鉛筆を配ります。

①.高学年には4ダース、中学年には2ダース、低学年には6本を配ると、1ダースと6本余りました。

②.高学年には2ダース、中学年には2ダース、低学年には1ダースを配ると、11ダース余りました。

③.高学年には3ダース、中学年には1ダース、低学年には6本を配ると、10ダースと6本余りました。

低学年の人数が、高学年と中学年の人数の和と同じとき、高学年の人数と鉛筆の本数を求めなさい。


【2月1日の中学受験日】になる前に子供と旅に出よう、思い立った日に
4.17

人里離れた旅館?それとも海辺のリゾートホテル? 中学受験の前に一区切り、受験前最後の家族旅行はお早めに。今がそのチャンスかも。

解答

 解答を開く

 

hajizo
ではまた~