図形上を動く点-3-1

図形上を動く点-3-1(2つの動く点を結ぶ直線の真ん中の点の動き)

図形上を動く点-3-1

問題

 問題(2つの動く点を結ぶ直線の真ん中の点)

大小2つの正三角形があります。大きい正三角形ACEの各辺の真ん中に小さい正三角形BDFの頂点があり、頂点Bは辺ACの真ん中に、頂点Dは辺CEの真ん中に、頂点Fは辺EAの真ん中にあります。
この2つの正三角形の辺上を動く点をP、Qとし、点Pは正三角形ACEの辺上を頂点Aから、点Qは正三角形BDFの辺上を頂点Dから、反時計回りに同時に動き始め、点Qは1秒間に1辺分動き、点Pは点Qと同じ速さで動きます。
点P、Qを直線で結び、できあがった直線の真ん中の点をMとします。正三角形ACEの面積を16として、点P、Qが動き始めてから5秒間で点Mによってつくられる図形の面積を求めなさい。


塾、そして弱点補強にプロ家庭教師の「中学受験家庭教師ドクター」
4.12

教室には遠くて通えない、通塾負担を減らしたい。もしくは他の習い事が忙しくて、通塾の時間が取れない・・・ そんなご家庭に最適! 4大塾に通いながら弱点補強を家庭教師に任せているご家庭も多々、塾のクラスを上げるためにピンポイントでうまく利用しましょう。なにはともあれ資料請求してお子さんに合うか見てみましょう。

解答

 解答を開く
 

大小2つの正三角形があります。大きい正三角形ACEの各辺の真ん中に小さい正三角形BDFの頂点があり、頂点Bは辺ACの真ん中に、頂点Dは辺CEの真ん中に、頂点Fは辺EAの真ん中にあります。
この2つの正三角形の辺上を動く点をP、Qとし、点Pは正三角形ACEの辺上を頂点Aから、点Qは正三角形BDFの辺上を頂点Dから、反時計回りに同時に動き始め、点Qは1秒間に1辺分動き、点Pは点Qと同じ速さで動きます。
点P、Qを直線で結び、できあがった直線の真ん中の点をMとします。正三角形ACEの面積を16として、点P、Qが動き始めてから5秒間で点Mによってつくられる図形の面積を求めなさい。

 


 

図形上を動く点-3-1図の様な2つの正三角形があり、点P、Qがそれぞれの正三角形の辺上を動く。その点P、Qを直線で結び、できあがった直線の真ん中の点Mの動きを時間の経過毎に記入していく。

 

図形上を動く点-3-1

図形上を動く点-3-1

図形上を動く点-3-1

 

図形上を動く点-3-1

よって、12-2×2-1×2=6

(答え)6

 

 

hajizo
ではまた~