容器の水-1-2

容器の水-1-2(大妻嵐山中学2022/柱体の容器を斜めにしたときの水の量は?)

容器の水-1-2

問題

 問題(大妻嵐山中学2022/柱体の容器を斜めにしたときの水の量は?)

下の図1のような直方体の容器に,水が760cm3入っています。この容器を図2のようにかたむけました。このとき,次の問いに答えなさい。

容器の水-1-2

(1) 図2の口にあてはまる数を求めなさい。
(2) 図1の直方体の底面積は何cm2ですか。


【家庭学習】過去問をA3で実サイズコピーして本番形式で臨みましょう
4.45

試験で使われる問題用紙はかなり大きめ。同じ大きさで過去問を用意して本番感覚を養いましょう。印刷するのはパパとママの役目。A3ノビまで対応、全色顔料インクで滲まない。最大給紙枚数は550枚。

解答

 解答を開く
 

下の図1のような直方体の容器に,水が760cm3入っています。この容器を図2のようにかたむけました。このとき,次の問いに答えなさい。

容器の水-1-2

(1) 図2の口にあてはまる数を求めなさい。
(2) 図1の直方体の底面積は何cm2ですか。

 


 

(1)
13+□=9+10となることを知っていれば簡単。□=10+9-13=6cm。

(答え) 6cm

 補足

下記の図の様に考えても解ける。□は6cmとわかる。

容器の水-1-2
(2)
水平にしたときの水位は(10+9)÷2=9.5cm
底面積=760÷9.5=80cm2

(答え) 80cm2

 補足
水平にした時の水位は、対角にある水位の平均。
(13+□)÷2か、(10+9)÷2で求められる。

 

 

hajizo
ではまた~