約束記号-1-5

約束記号-1-5(桜美林中学2022/ある計算をするコンピュータを約束記号ととらえる)

約束記号-1-5

問題

 問題(桜美林中学2022/ある計算をするコンピュータを約束記号ととらえる)

数を入力すると,ある計算をしてその結果の数を出力するコンピュータAとコンピュータBがあります。コンピュータAとコンピュータBはそれぞれ次のような計算を行います。

コンピュータA:入力した数を2倍して1を引く
コンピュータB:入力した数を2個かけ合わせる

例えば,3をコンピュータAに入力すると出力される数は5となり,コンピュータBに入力すると出力される数は9となります。
このとき,次の問いに答えなさい。

(1) 13をコンピュータAに入力すると出力される数はいくつですか。
(2) 3.5をコンピュータBに入力して出力された数を,コンピュータAに入力すると出力される数はいくつですか。
(3) ある数をコンピュータBに入力して出力された数を,コンピュータAに入力すると出力される数は97となりました。コンピュータBに入力した数はいくつですか。


【2月1日の中学受験日】になる前に子供と旅に出よう、思い立った日に
4.17

人里離れた旅館?それとも海辺のリゾートホテル? 中学受験の前に一区切り、受験前最後の家族旅行はお早めに。今がそのチャンスかも。

解答

 解答を開く
 

数を入力すると,ある計算をしてその結果の数を出力するコンピュータAとコンピュータBがあります。コンピュータAとコンピュータBはそれぞれ次のような計算を行います。

コンピュータA:入力した数を2倍して1を引く
コンピュータB:入力した数を2個かけ合わせる

例えば,3をコンピュータAに入力すると出力される数は5となり,コンピュータBに入力すると出力される数は9となります。
このとき,次の問いに答えなさい。

(1) 13をコンピュータAに入力すると出力される数はいくつですか。
(2) 3.5をコンピュータBに入力して出力された数を,コンピュータAに入力すると出力される数はいくつですか。
(3) ある数をコンピュータBに入力して出力された数を,コンピュータAに入力すると出力される数は97となりました。コンピュータBに入力した数はいくつですか。

 


 

コンピュータA:□×2-1
コンピュータB:□×□

(1)
□を13とすると、
コンピュータA:13×2-1=25

(答え) 25

 

(2)
□を3.5とすると、
コンピュータB:3.5×3.5=12.25
コンピュータA:12.25×2-1=23.5

(答え) 23.5

 

(3)
ある数を□とすると、
コンピュータB:□×□
コンピュータA:□×□×2-1=97

□×□×2-1=97
□×□×2=98
□×□=49
□=7

(答え) 7

 

 

hajizo
ではまた~