問題
問題(桜美林中学2022/いつも見かける問題、解き方も覚えておきましょう)
円形の池の周りに,桜の木を等間隔(とうかんかく)に植えます。5mごとに植えるとき,7mごとに植えるときよりも32本多く桜の木が必要です。池の周りは何mありますか。
【2月1日の中学受験日】になる前に子供と旅に出よう、思い立った日に
4.17
人里離れた旅館?それとも海辺のリゾートホテル? 中学受験の前に一区切り、受験前最後の家族旅行はお早めに。今がそのチャンスかも。
解答
- 解答を開く
-
円形の池の周りに,桜の木を等間隔(とうかんかく)に植えます。5mごとに植えるとき,7mごとに植えるときよりも32本多く桜の木が必要です。池の周りは何mありますか。
5,7の最小公倍数より池の周りの長さを35mとすると、桜の木を5mごとに植えると7本、7mごとに植えると5本、その差は2本。
実際には32本の差なので32÷2=16,35×16=560mが池の周りの長さ。(答え) 560m
ではまた~