TAG

てんびん図

濃度算・食塩水-2-4(江戸川学園取手中学2021/3つのビーカーの食塩水を色々混ぜて実験をする様子)

問題  問題(江戸川学園取手中学2021/3つのビーカーの食塩水を色々混ぜて実験をする様子) 一郎君と次郎君は食塩水を混ぜ合わせる実験を行いながらお互いに問題を出し合っています。そのときの会話の様子を読み,【ア】~【オ】に適する数を入れなさい。ただし,同じ記号の【 】には同じ数が入ります。 一郎君:まず容器A, 容器B, 容器Cを用意したよ。容器Aには8%の食塩水が500g,容器Bには4%の食塩水 […]

濃度算・食塩水-2-3(市川中学2022/てんびん図が良く分かっているか確認できる問題)

問題  問題(市川中学2022/てんびん図が良く分かっているか確認できる問題) 濃度(のうど)5%の食塩水Aと濃度8%の食塩水Bと濃度のわからない食塩水Cがあります。A,B,Cを2:1:1の割合で混ぜると,濃度7%の食塩水ができます。このとき,次の問いに答えなさい。 (1) Cの濃度を求めなさい。 (2) Aを100g,Bを[ ア ]g混ぜる予定でしたが,間違(まちが)えてAを100g,Cを[ ア […]

濃度算・食塩水-1-3(てんびん図を使う方法)

問題  問題(てんびん図を使う方法) 5%の食塩水Aと25%の食塩水Bを混ぜ、20%の食塩水を作りました。AとBには50gの差があります。20%の食塩水は何gですか。 解答  解答を開く   5%の食塩水Aと25%の食塩水Bを混ぜ、20%の食塩水を作りました。AとBには50gの差があります。20%の食塩水は何gですか。     てんびん図で関係を表す。 25%-20% […]

濃度算・食塩水-1-4(面積図とてんびん図の2つの解き方)

問題  問題(面積図とてんびん図の2つの解き方) 濃度10%の食塩水A210gと濃度20%の食塩水Bを混ぜると、濃度13%の食塩水が出来上がりました。食塩水Bは何gですか。 解答  解答を開く   濃度10%の食塩水A210gと濃度20%の食塩水Bを混ぜると、濃度13%の食塩水が出来上がりました。食塩水Bは何gですか。     面積図で考える。   &nbs […]