柱体-2-1(富士見中学2018/面の比から体積と表面積を求める)

問題  問題(富士見中学2018/面の比から体積と表面積を求める) 図のような,面ABCDと面BFEAの面積の比が5:3で, 辺BCの長さが5cmの直方体があります。 次の間いに答えなさい。 (1) 直方体のすべての辺の長さの和が48cmであるとき,この直方体の体積を求めなさい。 (2) 直方体の表面積が70cm2であるとき,この直方体の体積を求めなさい。 (3) 直方体の体積が90cm3であると […]

柱体-1-3(帝京大学中学2018/2つの直方体の表面積から高さを求める)

問題  問題(帝京大学中学2018/2つの直方体の表面積から高さを求める) 直方体Aの表面積は直方体Bの表面積より132cm2小さく, Aの高さはBの高さより2c m高いです。Aの高さは何cmですか。   解答  解答を開く   直方体Aの表面積は直方体Bの表面積より132cm2小さく, Aの高さはBの高さより2c m高いです。Aの高さは何cmですか。     […]

柱体-1-2(成蹊中学2020/直方体のすべての辺の長さの合計)

問題  問題(成蹊中学2020/直方体のすべての辺の長さの合計) 図3のように, 底面積が等しい2つの直方体Aと直方体Bがあります。 直方体Aの高さは2cmで,直方体Bの高さは8cmです。直方体Bの表面積が直方体Aの表面積より120cm2だけ大きいとき,直方体Aのすべての辺の長さの合計を求めなさい。 ただし,表面積とはすべての面の面積の合計を表します。   解答  解答を開く   […]

柱体-1-1(2つの直方体を組み合わせた立体の表面積と体積)

問題  問題(2つの直方体を組み合わせた立体の表面積と体積) 2つの直方体を組み合わせた図の様な立体があります。この立体について、次の問いに答えなさい。 (1) この立体の表面積を求めなさい。 (2) この立体の体積を求めなさい。   解答  解答を開く   2つの直方体を組み合わせた図の様な立体があります。この立体について、次の問いに答えなさい。 (1) この立体の表面積を求 […]

転がる図形-2-2(横浜共立学園中学2011/4分の3円の周りを転がる小さな円)

問題  問題(横浜共立学園中学2011/4分の3円の周りを転がる小さな円) 半径6cm, 中心角270゜のおうぎ形があります。下の図のように,半径2cmの円が,おうぎ形の周りを矢印の方向におうぎ形に接しながら1周して,元の位置に戻ります。 次の□に当てはまる数を求めなさい。(円周率は3.14とします。) (1) おうぎ形の周のうち,円と接することができる部分の長さは□cmです。 (2) 円の中心が […]

転がる図形-2-1(麻布中学2011/円の動ける範囲、普段から作図は丁寧に)

問題  問題(麻布中学2011/円の動ける範囲、普段から作図は丁寧に) 図1のように,一辺が1cmの正三角形を底面とする三角柱が平面の上に固定されていて,半径1cmの円形の輪が,三角柱が内部にくるように平面上に置かれています。 この輪を平面上で動かすことを考えます。図2は輪が動く様子を真上から見たものです。 (1) 輪が動けるところをすべて動いたとき,輪が通過した剖分を,図中に境界となる線をかいた […]

転がる図形-1-2(転がるおうぎ形の中心点が移動する距離)

問題  問題(転がるおうぎ形の中心点が移動する距離) 図の様な、半径3cm、中心角270°のおうぎ形が直線上を1回転するとき、点Aは何cm動きますか。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図の様な、半径3cm、中心角270°のおうぎ形が直線上を1回転するとき、点Aは何cm動きますか。ただし、円周率は3.14とします。     &nb […]

転がる図形-1-1(転がる正三角形の頂点の移動距離)

問題  問題(転がる正三角形の頂点の移動距離) 図の様な1辺が3cmの正三角形を矢印の方向へ転がし1回転させたとき、点Aは何cm動きましたか。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図の様な1辺が3cmの正三角形を矢印の方向へ転がし1回転させたとき、点Aは何cm動きましたか。ただし、円周率は3.14とします。       3 […]

移動する図形-3-1(3つの図形の重なる部分の面積が一番大きくなる時)

問題  問題(3つの図形の重なる部分の面積が一番大きくなる時) 図の様な2つの正方形A・Bと長方形があり、直線に沿って正方形Aは右側へ毎秒1cmの速さで、正方形Bは左側へ毎秒3cmの速さで動きます。 (1) 正方形Aと正方形Bが出会うのは何秒後ですか。 (2) 3つの図形が重なった部分の面積が一番大きいのは何cm2のときですか。     解答  解答を開く   図の様 […]

移動する図形-1-1(正方形と直角二等辺三角形の重なった部分の面積)

問題  問題(正方形と直角二等辺三角形の重なった部分の面積) 図の様な正方形と直角二等辺三角形があり、正方形が直線に沿って矢印の方向へ毎秒1cm動きます。 (1) 2つの図形が重なっているのは何秒間ですか。 (2) 2つの図形が重なった部分の面積が一番大きくなるとき、その面積は何cm2ですか。   解答  解答を開く   図の様な正方形と直角二等辺三角形があり、正方形が直線に沿 […]

巻き付くひも-2-1(東邦大学付属東邦中学2016/八面体の頂点につながったヒモが届く範囲)

問題  問題(東邦大学付属東邦中学2016/八面体の頂点につながったヒモが届く範囲) 右の図のような、大きさの等しい正三角形を八つ合わせてできる立体ABCDEFがあります。BDの長さは4cmです。頂点Bに、この立体の1辺と等しい長さのひもの先端をつけました。 このとき、次の問いに答えなさい。 (1)この立体の体積を求めなさい。 (2)この立体の表面上で、ひものもう一方の先端(せんたん)Pが届く範囲 […]

巻き付くひも-1-3(円すいにヒモを巻き付け一周した長さ)

問題  問題(円すいにヒモを巻き付け一周した長さ) 図の様な円すいがあり、Aは底面の円周上にあります。Aから円すいにヒモを巻き付け、1周して同じ位置までピンと張った時のヒモの長さを求めなさい。底面の円の半径は2cm、母線OAは12cm、円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図の様な円すいがあり、Aは底面の円周上にあります。Aから円すいにヒモを巻き […]

巻き付くひも-1-2(複数の円に巻き付けたヒモの長さ)

問題  問題(複数の円に巻き付けたヒモの長さ) 図の様な半径1cmの円が5つ互いにピッタリとついています。この周りにヒモを巻いてピンと張ると、ヒモの長さは何cmになるでしょうか。ただし、円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図の様な半径1cmの円が5つ互いにピッタリとついています。この周りにヒモを巻いてピンと張ると、ヒモの長さは何cmになるでしょ […]

巻き付くひも-1-1(巻き付くひもの先が動く面積)

問題  問題(巻き付くひもの先が動く面積) 図の様な長方形の角に長さ3mのひもが付いています。このひものはじPを自由に動かしたときに、Pが動く範囲の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図の様な長方形の角に長さ3mのひもが付いています。このひものはじPを自由に動かしたときに、Pが動く範囲の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とし […]

求積の工夫-2-2(雙葉中学2010/半円と二等辺三角形を使った求積問題)

問題  問題(雙葉中学2010/半円と二等辺三角形を使った求積問題) 図は、半円と二等辺三角形を組み合わせたものです。しるしをつけた角は直角です。(ア)の部分の面積と(イ)の部分の面積の合計は326.25cm2です。(ア)の部分の面積は何cm2ですか。円周率は3.14です。   解答  解答を開く   図は、半円と二等辺三角形を組み合わせたものです。しるしをつけた角は直角です。 […]

求積の工夫-2-1(共通する面を利用して面積を求める)

問題  問題(共通する面を利用して面積を求める) 下の図は、正方形と、正方形の辺と同じ長さの辺を持つ直角三角形をピッタリと合わせ、その中に直線を引いたものです。四角形ABFEの面積が216cm2、三角形CDFの面積が54cm2のとき、台形ABCDの面積を求めなさい。   解答  解答を開く   下の図は、正方形と、正方形の辺と同じ長さの辺を持つ直角三角形をピッタリと合わせ、その […]

求積の工夫-1-3(正方形と半円で出来る図形を横切る線分)

問題  問題(正方形と半円で出来る図形を横切る線分) 図は1辺が2cmの正方形と半径が1cmの半円を正方形の辺にピッタリと合わせた図で、点Cは半円の弧の真ん中にあります。色の付いている部分の図形ABCの面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図は1辺が2cmの正方形と半径が1cmの半円を正方形の辺にピッタリと合わせた図で、 […]

求積の工夫-1-2(以前から出題されている定番問題)

問題  問題(以前から出題されている定番問題) 図のおうぎ形は半径1cmの円の一部です。色の付いている部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図のおうぎ形は半径1cmの円の一部です。色の付いている部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。       三角形ABCと三角形 […]

求積の工夫-1-1(正六角形に直線を2本引きました)

問題  問題(正六角形に直線を2本引きました) 正六角形に直線を2本引きました。色の付いている部分の面積は正六角の面積の何倍ですか。     解答  解答を開く   正六角形に直線を2本引きました。色の付いている部分の面積は正六角の面積の何倍ですか。       正六角形の中に正三角形を6個つくり、さらに正三角形を半分にする補助線を引くと […]

等積移動-2-1(図形の中に正三角形を見つける問題)

問題  問題(図形の中に正三角形を見つける問題) 図の様な半径1cmの円があり、どの円も他の円の中心を通ります。色の付いた部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図の様な半径1cmの円があり、どの円も他の円の中心を通ります。色の付いた部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。       […]

等積移動-1-2(図形を回転させた時に辺の通過する部分の面積)

問題  問題(図形を回転させた時に辺の通過する部分の面積) 図の様な直角三角形ABCを、その頂点Cを中心として時計回りに80°回転させたときにできる、辺ABが通過する部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図の様な直角三角形ABCを、その頂点Cを中心として時計回りに80°回転させたときにできる、辺ABが通過する部分の面積を求めなさ […]

等積移動-1-1(同じ図形を見つけて面積を求める)

問題  問題(同じ図形を見つけて面積を求める) 図は、1辺が10cmの正方形と、円の中心が正方形の頂点と重なっている4分の1円、正方形の向かい合う頂点に引いた直線です。色の付いた部分の面積を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。   解答  解答を開く   図は、1辺が10cmの正方形と、円の中心が正方形の頂点と重なっている4分の1円、正方形の向かい合う頂点に引いた直線 […]

円とおうぎ形-3-1(正方形の中のおうぎ形が重なる部分の面積)

問題  問題(正方形の中のおうぎ形が重なる部分の面積) 下の□に当てはまる数を求めなさい。ただし、円周率は3.14とします。 図1の様に、1辺が10cmの正方形と、その各頂点に円の中心が重なる様に4分の1円をつくりました。さらに図2の様に、それぞれの色の部分の面積を①と②とすると、色の付いた【あ】の面積は、{ (①+②+①)×4-□ } cm2となります。     解答  解答 […]

円とおうぎ形-2-1(正五角形の中のおうぎ形が重なる部分)

問題  問題(正五角形の中のおうぎ形が重なる部分) 図の様に、正五角形と、その各頂点に中心が重なる様に円の一部を書きました。色の付いた図形の周りの長さを求めなさい。ただし、正五角形の1辺は3cm、円周率は3.14とします。 解答  解答を開く   図の様に、正五角形と、その各頂点に中心が重なる様に円の一部を書きました。色の付いた図形の周りの長さを求めなさい。ただし、正五角形の1辺は3cm […]

円とおうぎ形-1-2(おうぎ形の面積と弧の長さから半径を求める)

問題  問題(おうぎ形の面積と弧の長さから半径を求める) 図の様な、面積が56.52m2で弧(こ)の長さが9.42cmとなる円の一部を切り取ったおうぎ形があります。中心角が45度のとき、半径は何cmになりますか。ただし、円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図の様な、面積が56.52m2で弧(こ)の長さが9.42cmとなる円の一部を切り取ったおう […]

円とおうぎ形-1-1(基本問題、おうぎ形の面積)

問題  問題(基本問題、おうぎ形の面積) 図のおうぎ形の面積を求めなさい。円周率は3.14とします。     解答  解答を開く   図のおうぎ形の面積を求めなさい。円周率は3.14とします。       10×10×3.14×$ \displaystyle \frac{72}{360} $=62.8   (答え)62.8cm2 […]