場合の数-2-8(四天王寺中学2022/場合分けの練習、できる様になれば数え漏れなく答えが出せます)
問題 問題(四天王寺中学2022/場合分けの練習、できる様になれば数え漏れなく答えが出せます) 1個のさいころをくり返し投げて,同じ目が2回続けて出たら投げるのをやめます。このとき,出た目の合計を得点とします。 (1) 得点が6点となる目の出方は何通りありますか。 (2) 得点が8点となる目の出方は何通りありますか。 解答 解答を開く 1個のさいころをくり返し投げて,同じ目が2回 […]
問題 問題(四天王寺中学2022/場合分けの練習、できる様になれば数え漏れなく答えが出せます) 1個のさいころをくり返し投げて,同じ目が2回続けて出たら投げるのをやめます。このとき,出た目の合計を得点とします。 (1) 得点が6点となる目の出方は何通りありますか。 (2) 得点が8点となる目の出方は何通りありますか。 解答 解答を開く 1個のさいころをくり返し投げて,同じ目が2回 […]
問題 問題(四天王寺中学2022/複数の条件の合致する数字を推理しよう) Aさん,Bさん,Cさんの3人が,『ある整数』について次のように話しています。 Aさん:『ある整数』はその数と1でしか割り切れない。 Bさん:『ある整数』を3倍して,2を引いて4で割ると,割り切れて答えは19になる。 Cさん:24を7倍して『ある整数』で割ると,割り切れて答えは6になる。 3人のうち1人は『ある整数』について […]
問題 問題(サレジオ学院中学2022/(2)は逆比を使うか、1つずつ数え上げる) 水の入っている水そうAと水そうB,そして,水を汲(く)みだすためのポンプが何本かあリます。また,水そうAに入っている水の量は水そうBに入っている水の量の2倍です。 はじめの20分は,全てのポンプを使って水そうAの水を汲みだします。 次に,ポンプの数をちょうど半分ずつに分け,半分で水そうAの水を,もう半分で水そうBの […]
問題 問題(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/切断面の形と分割された後の体積、難易度は低め) 下の図は1辺の長さが6cmの立方体で,DJ=3cm,BI=2cmです。 (1) 点E,J,Iを通る平面でこの立方体を切断するとき,切断面の線を解答用紙の立方体に書き込みなさい。ただし,裏側の線も書くこと。 (2) 点E,J,Iを通る平面でこの立方体を切断するとき,点Gを含む立体の体積を求めな […]
問題 問題(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/この年は類似問題が各学校で出題された) 2022のように2種類の数字でつくられる4けたの整数は,2022も含めて□個あります。 解答 解答を開く 2022のように2種類の数字でつくられる4けたの整数は,2022も含めて□個あります。 【0を含まない場合】 2種類の数字でつくられる4けたの整数の並 […]
問題 問題(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/逆比の重要性を感じられる問題) 同じ高さまで水が入った2つの直方体の水そうがあります。2つの水そうの容積の比は9:32で,大きな水そうは小さな水そうの2倍の高さがあります。2つの水そうそれぞれに,さらに675mLずつ水を人れると,小さな水そうは全体の77%,大きな水そうは全体の28%まで水が入りました。大きな水そうにはじめから入っていた水 […]
問題 問題(栄東中学-東大クラス選抜1月12日-2022/3種類の果物のつるかめ算) ある店ではみかんを1個20円,りんごを1個80円,なしを1個90円で売っています。この店で栄くんがみかんをりんごより3個多くなるように合計46個買ったところ,代金は2570円でした。栄くんが買ったりんごは□個です。 解答 解答を開く ある店ではみかんを1個20円,りんごを1個80円,なしを1個9 […]
問題 問題(駒場東邦中学2022/3進法のコインで買い物をする) 0以上9以下の整数が書かれたコインが1枚ずつあり, ⓪=1円相当,①=3円相当,②=9円相当,③=27円相当,・・・のように, 書かれた数字が1ふえるごとに相当金額が3倍になる,仕組みになっています。この各コインを1枚ずつ持って買い物をするとき,次の問いに答えなさい。ただし,おつりにおいても同じ種類のコインは1枚ずつしかなく,やり […]
問題 問題(國學院大學久我山中学2022/何個あるか数えるのが面倒ですね) $ \fbox{1} $,$ \fbox{2} $,$ \fbox{3} $,$ \fbox{4} $のカードが1枚ずつあり,この4枚のカードを並べて4けたの整数をつくります。次の問いに答えなさい。 (1) できる整数は全部で何個ですか。 (2) できる整数のうち奇数は全部で何個ですか。 (3) 次のルールにしたがって, […]
問題 問題(香蘭女学校中等科2022/よく見かけますね、定番問題) 1辺の長さが12cmの正方形ABCDがあリます。 点E,F,G,Hはそれぞれ辺AB,BC,CD,DA上にあリます。また,点Pは正方形の内部にあリます。 以下の問いに答えなさい。 (1) 図1において,三角形PABと三角形PCDの面積の和は何cm2ですか。 (2) 図2において,辺BFと辺DHの長さがどちらも7cmのとき,三角形P […]
問題 問題(香蘭女学校中等科2022/1つの容器から別の容器へ流れ込む水の高さは) 2つの空の水そうA,Bがあります。Aは高さが100cm,底面が1辺40cmの正方形です。Bは高さが25cm,底面が1辺60cmの正方形です。Aの側面には底面から30cmの高さのところに蛇口(イ)が取リ付けられています。 図のように,上方の蛇口(ア)から毎分20Lの水を入れます。Aにたまった水は蛇口(イ)から毎分1 […]
問題 問題(攻玉社中学2022/前半は簡単だが後半はやや難問) 右の図のように、正三角形のそれぞれの辺の真ん中の点と頂点を結ぶ直線は3本引くことができます。この3本は1点Aで交わり、PA:AQ =2:1となります。 また、正方形の2本の対角線の交わる点をBとします。このような2つの点A、Bをそれぞれ「正三角形の中心」「正方形の中心」と呼ぶことにします。 (1) 図のように、1辺の長さが6cmの立 […]
問題 問題(攻玉社中学2022/(1)が難しく、これが解けないと後の問題に進めない) 次の□にあてはまる数を求めなさい。 A,B,Cの3人が、学校と駅を結ぶ一本道を途中で引き返すことなく、それぞれ一定の速さで歩きます。8時ちょうどにAは学校から駅へ、Bは駅から学校へ向かって同時に出発し、9時48分にCはBの2倍の速さで駅から学校へ向かって出発しました。また、Aは9時ちょうどにBと、10時ちょうど […]
問題 問題(攻玉社中学2022/2種類の倍数算がある問題) 兄と弟がはじめに持っている金額の比は7:3でした。兄は本を買い、2人の持っている金額の比が2:1になりました。その後、兄が弟に1000円わたしたので、持っている金額の比が4:5になりました。このとき、兄が買った本の値段は□円です。 解答 解答を開く 兄と弟がはじめに持っている金額の比は7:3でした。兄は本を買い、2人の持 […]
問題 問題(攻玉社中学2022/込み入った計算の様に見えますが・・・) 2つの整数A,B(ただし、AはBより大きいとします)について「A☆B」という記号はA☆B=$ \displaystyle \frac{1}{A-B} $+$ \displaystyle \frac{1}{A+B} $という計算を表すものとします。 また、1つの式に☆が2つ以上あるときは、左側の☆から順に計算します。 このとき […]
問題 問題(攻玉社中学2022/4つの条件が答えを教えてくれています) 3つの整数A,B,Cについて、次のことがわかっています。 ・一番大きい数はAで、一番小さい数はCです。 ・3つの数の積は324です。 ・3つの数の和は27です。 ・3つの数はすべて3の倍数です。 このとき、A は□です。 解答 解答を開く 3つの整数A,B,Cについて、次のことがわかっています。 ・一番大きい […]
問題 問題(恵泉女学園中学2022/3問目は地道に数え上げる時間がかかりそうな問題) つまようじを何本か使って立方体を組み立てます。はじめに,下の図の一番左のような立方体をつくったとき,必要なつまようじの本数は12本で,これを1段目とします。次に,縦,横,奥に1本ずつのばしてつくった立方体を2段目,3段目…とします。 ここで,4段目の立方体に必要なつまようじの本数を考えます。縦,横,奥にそれぞれ […]
問題 問題(慶應義塾中等部2022/作図作業も計算も面倒な問題) 太郎村、次郎君、花子さんの3人の家は、学校までのまっすぐな一本道に面しています。太郎君、次郎君、花子さんがこの順にそれぞれの家を出発して、学校までの道をそれぞれ一定の速さで歩き、学校に行きました。右のグラフは、太郎君が家を出発してからの時間と、太郎君と次郎君の間の距離の関係を表したものです。次の[ ]に適当な数を入れなさい。 (1 […]
問題 問題(慶應義塾中等部2022/よくある求積問題です) 図のように、2つの正方形を組み合わせました。辺EHの長さが8cmで、辺AHと辺AEの長さの差が2cmであるとき、三角形AEHの面積は□cm2です。 解答 解答を開く 図のように、2つの正方形を組み合わせました。辺EHの長さが8cmで、辺AHと辺AEの長さの差が2cmであるとき、三角形AEHの面積は□cm2です。 &nbs […]
問題 問題(慶應義塾中等部2022/よく見かける二等辺三角形と正方形から比を見つける問題です) 図のように、面積が60cm2で2辺AB,ACが等しい三角形と、正方形を組み合わせました。この正方形の1辺の長は□cmです。 解答 解答を開く 図のように、面積が60cm2で2辺AB,ACが等しい三角形と、正方形を組み合わせました。この正方形の1辺の長は□cmです。 &nb […]
問題 問題(慶應義塾中等部2022/魔法陣) 右の図の9つのマスに数を1つずつ入れて、縦(たて)、横、斜(なな)めに並んだ3つの数の和がすべて等しくなるようにします。このとき、Aのマスに入る数は□です。 解答 解答を開く 右の図の9つのマスに数を1つずつ入れて、縦(たて)、横、斜(なな)めに並んだ3つの数の和がすべて等しくなるようにします。このとき、Aのマスに入る数は□です。 & […]
問題 問題(慶應義塾中等部2022/3日間に読んだページの割合から本のページ数を求める) ある本を読むのに、1日目は全部のページ数の$ \displaystyle \frac{5}{8} $よりも30ページだけ少なく読み、2日目は残りの0.6倍よりも5ページだけ少なく読み、3日目は残りの$ \displaystyle \frac{17}{25} $よりも5ページだけ多く読んだところ、35 ページ […]
問題 問題(慶應義塾湘南藤沢中等部2022/一問目ができればあとは簡単) 山の頂上にA町が,山のふもとにB町があり,2つの町は3240mはなれている。三田さんはA町を,藤沢さんはB町を同時に出発して,A町とB町の間を一往復した。 三田さんの登る速さと下る速さの比は5:9 藤沢さんの登る速さと下る速さの比は3:5 であり,登りも下りも藤沢さんの方が三田さんより毎分6m速いという。 (1) 三田さん […]
問題 問題(慶應義塾湘南藤沢中等部2022/規則性をみつけて順番に数を出していこう) 右の図のように数のかかれた白いカードと黒いカードが並べてある。 (1) 10段目の左から4番目のカードの数を求めなさい。 (2) 15段目のすべての白いカードの数の和を求めなさい。 (3) ある段の白いカードの数の和と,黒いカードの数の和を比べたら,その差が61であった。そのような段は何段目と何段目ですか。 解 […]
問題 問題(久留米大学附設中学2022/最後の問題は図形問題をやりこんでいれば見たことがあるはず) 下の( 図1)のようなPQ=QR=3cmの直角二等辺三角形PQRがあり、2辺PQ,QR上を、2辺の長さが1cm, 2cmの長方形ABCDが①から④の状態まですべることなく転がっていきます。また、BCの真ん中の点をEとします。(円周率は3.14) (1) ①から④の状態になるまでにEが動いた道のりを […]
問題 問題(久留米大学附設中学2022/簡単な部類なので完答しましょう) 下の各問いに答えなさい。 (円周率は3.14とする。) (3辺の長さの比が3:4:5であるような三角形は、すべて直角三角形である。) (1) 右の(図1)のように、長さ16cmのえんぴつABが机の上にあり、ABの真ん中の点をM とします。また、MO=6cmのところに点Oがあり、ABとMOは垂直です。このえんぴ […]