CATEGORY

基本問題

数の並び方-1-1(サレジオ学院中学2012/9つの数から2桁の整数は何個出来るか?)

問題  問題(サレジオ学院中学2012/9つの数から2桁の整数は何個出来るか?) 下のように,数の書かれた9枚のカードがあります。この中の2枚を使って2けたの整数をつくります。 次の問いに答えなさい。 (1) 整数は全部で何個できますか。 (2) 十の位の数と一の位の数の積が3の倍数となるような整数は全部で何個できますか。 (3) 十の位の数と一の位の数の積が9の倍数となるような整数は全部で何個で […]

樹形図-1-2(城北中学2020/一部の並び順が決められたときの樹形図)

問題  問題(城北中学2020/一部の並び順が決められたときの樹形図) 赤,白,青のおはじきがそれぞれたくさんあり,左から順に1列に並べていきます。赤の次は白,白の次は青を必ず並べるとき,4個のおはじきの並べ方は□通りあります。 解答  解答を開く   赤,白,青のおはじきがそれぞれたくさんあり,左から順に1列に並べていきます。赤の次は白,白の次は青を必ず並べるとき,4個のおはじきの並べ […]

樹形図-1-1(開智日本橋学園2020/樹形図を使い何通りあるか数える)

問題  問題(開智日本橋学園2020/樹形図を使い何通りあるか数える) 1⃣,2⃣,3⃣,4⃣の4枚のカードが1枚ずつあります。これらを並べて4けたの整数を作ると,全部で□通りの整数が作れます。 解答  解答を開く   1⃣,2⃣,3⃣,4⃣の4枚のカードが1枚ずつあります。これらを並べて4けたの整数を作ると,全部で□通りの整数が作れます。     樹形図を作り、数の […]

N進法-1-2(芝浦工業大学柏中学2011/3進法の考え方)

問題  問題(芝浦工業大学柏中学2011/3進法の考え方) 下の図のように,ある決まりにしたがって整数を表しました。Xはいくつですか。 解答  解答を開く   下の図のように,ある決まりにしたがって整数を表しました。Xはいくつですか。     N進法では桁上がりするときの数をまずさがす。 これは3進法の表し方になっている   (答え) 52   & […]

N進法-1-1(学習院女子中等科2012/2進法の考え方)

問題  問題(学習院女子中等科2012/2進法の考え方) 5個並んだマスに黒色をぬって整数を表すことにします。黒色をぬる場所によって, とします。このようにすると, と表せます。このとき次の問いに答えなさい。 (1)は,いくつを表しますか。 (2)このぬり方で,13を表しなさい。(回答欄:) (3)このぬり方で,0からいくつまでの整数を表すことができますか。 (4)同じように並んだマスを用いて,0 […]

方陣算-1-2(慶應義塾湘南藤沢中等部2016/正方形の形にご石を並べて外側4列だけ残したらご石の数はいくつ?)

問題  問題(慶應義塾湘南藤沢中等部2016/正方形の形にご石を並べて外側4列だけ残したら、ご石の数はいくつ?) 同じ大きさのご石を正方形の形にすき間なく並べたあと,外側4列を残して中のご石をすべて取り除いたところ,下の図のようになった。 並んでいるご石の数が464個であるとき,一番外側に並んでいるご石の数は全部で何個ですか。 解答  解答を開く   同じ大きさのご石を正方形の形にすき間 […]

方陣算-1-1(公文国際学園中等部2016/ご石を正三角形に並べた時の外側のご石の数)

問題  問題(公文国際学園中等部2016/ご石を正三角形に並べた時の外側のご石の数) 白と黒の碁石(ごいし)で正三角形を作ります。並べ方は外側の碁石は白で、内側を黒にします。右の図は内側の碁石が10個の場合です。内側の黒の碁石が45個の場合、外側の白の碁石は全部で何個ありますか。 解答  解答を開く   白と黒の碁石(ごいし)で正三角形を作ります。並べ方は外側の碁石は白で、内側を黒にしま […]

三角数・四角数-1-1(浦和明の星女子中学2019/三角数・四角数を学ぶのにちょうどよい基本問題)

問題  問題(浦和明の星女子中学2019/三角数・四角数を学ぶのにちょうどよい基本問題) 整数を1から順に何個か足し合わせてできる数は三角数とよばれています。次の図のように,三角形に並んだ点の数と等しいからです。 このことから,1番目の三角数は1で,2番目は3,3番目は6,4番目は10,・・・となることがわかります。 また,奇数を1から順に何個か足し合わせてできる数は四角数とよばれています。次の図 […]

植木算-1-2(青山学院中等部2018/紙のはじの「のりしろ」を「植木」として考えよう)

問題  問題(青山学院中等部2018/紙のはじの「のりしろ」を「植木」として考えよう) 縦40cm, 横64cmの長方形の紙2枚をそれぞれ4cmずつの幅(はば)に切り,これをつないで長いテープを作ります。 1枚目はAのように切って,のりしろを1cmずつにしたテープを作りました。 2枚目はBのように切って,のりしろを[ □ ]cmずつにしたテープを作ったところ,2本のテープの長さは同じになりました。 […]

植木算-1-1(田園調布学園中等部2016/植木算の基本問題)

問題  問題(田園調布学園中等部2016/植木算の基本問題) 図のような長方形の花だんがあります。この花だんの4つの角に支柱を立て、その間に60cm間隔(かんかく)で支柱を立てたところ、支柱は全部で32本必要でした。この花だんの周囲の長さは何mですか。 解答  解答を開く   図のような長方形の花だんがあります。この花だんの4つの角に支柱を立て、その間に60cm間隔(かんかく)で支柱を立 […]

日暦算-1-2(市川中学2014/1週間が7日間であることを利用する基本的な問題)

問題  問題(市川中学2014/1週間が7日間であることを利用する基本的な問題) ある年の1月には月曜日と金曜日がともに4回ずつあります。この年の1月20日は何曜日ですか。 解答  解答を開く   ある年の1月には月曜日と金曜日がともに4回ずつあります。この年の1月20日は何曜日ですか。     (答え) 日曜日       hajizo […]

日暦算-1-1(巣鴨中学2014/基本事項の確認・典型的な日付計算の問題)

問題  問題(巣鴨中学2014/基本事項の確認・典型的な日付計算の問題) 2014年2月1日は土曜日です。また、2012年はうるう年でした。次の各問いに答えなさい。 (1) 2014年4月1日は何曜日ですか。 (2) 2014年で1日(ついたち)が月曜日となる月をすべて答えなさい。なければ「なし」と答えなさい。 (3) 2020年3月の最初の土曜日は何日ですか。 解答  解答を開く   […]

周期算-1-1(六甲学院中学2010/周期算の基本)

問題  問題(六甲学院中学2010/周期算の基本) 10を13で割ったとき,小数第2010位の数字を求めなさい。 解答  解答を開く   10を13で割ったとき,小数第2010位の数字を求めなさい。     【769230】の6桁をくり返すので、2010÷6=335より、少数第2010位まで335回【769230】をくり返す。少数第2010位は最後の数が0になる。 ( […]

最大公約数・最小公倍数-1-1(武蔵中学2022/素数・素因数分解・最大公約数・最小公倍数)

問題  問題(武蔵中学2022/素数・素因数分解・最大公約数・最小公倍数) 次の[ ㋐ ],[ ㋑ ]にあてはまる数を書き入れなさい。 1から9までのどの整数で割っても割り切れる10以上の整数のうち,最も小さいものは[ ㋐ ]です。㋐の約数のうち、最も大きい奇数は[ ㋑ ]いです。 解答  解答を開く   次の[ ㋐ ],[ ㋑ ]にあてはまる数を書き入れなさい。 1から9までのどの整数 […]

体積比と相似-1-2(円すいの体積比を相似比から求める方法)

問題  問題(円すいの体積比を相似比から求める方法) 図の様な3つの円すいがあり、【円すいQ】と【円すいR】は【円すいP】の一部です。 また、【円すいP】の点Bと点CはABを三等分します。 このとき、【円すいP】、【円すいQ】、【円すいR】の体積比を求めなさい。 解答  解答を開く   図の様な3つの円すいがあり、【円すいQ】と【円すいR】は【円すいP】の一部です。 また、【円すいP】の […]

体積比と相似-1-1(三角すいの体積比を相似比から求める方法)

問題  問題(三角すいの体積比を相似比から求める方法) 図の様に、三角すいA-BCDがあります。点Eと点HはABを三等分し、点Fと点IはACを三等分し、点Gと点JはADを三等分します。 三角すいA-BCD、三角すいA-EFG、三角すいA-HIJの体積の比を求めなさい。 解答  解答を開く   図の様に、三角すいA-BCDがあります。点Eと点HはABを三等分し、点Fと点IはACを三等分し、 […]

面積比-1-3(鴎友学園女子中学2006/連比を使った面積比の求め方)

問題  問題(鴎友学園女子中学2006/連比を使った面積比の求め方) 下の図の平行四辺形ABCDでAE=ED,DF=FCです。このとき,三角形EFGと三角形BCFの面積の比を,最も簡単な整数の比で表しなさい。 解答  解答を開く   下の図の平行四辺形ABCDでAE=ED,DF=FCです。このとき,三角形EFGと三角形BCFの面積の比を,最も簡単な整数の比で表しなさい。   & […]

面積比-1-2(慶應義塾中等部2010/面積比を求める定番問題2)

問題  問題(慶應義塾中等部2010/面積比を求める定番問題2) [図2]のように,三角形ABCの中に,それぞれAP:PQ=2:1,BQ:QR=3:1,CR:RP=3:2になるような点P,Q,Rをとります。三角形ABCの面積が441cm2のとき,三角形PQRの面積は,□cm2になります。 解答  解答を開く   [図2]のように,三角形ABCの中に,それぞれAP:PQ=2:1,BQ:QR […]

面積比-1-1(東京都市大学付属中学2012/面積比を求める定番問題)

問題  問題(東京都市大学付属中学2012/面積比を求める定番問題) 右の図のように、三角形ABCを面積の等しい6つの三角形に分けました。辺ACの長さが48cmであるとき、CHの長さは□cmです。 解答  解答を開く   右の図のように、三角形ABCを面積の等しい6つの三角形に分けました。辺ACの長さが48cmであるとき、CHの長さは□cmです。     それぞれの三 […]

逆比-1-2(鎌倉女学院中学2019/50m走で後ろの人はゴールの何m手前にいるか)

問題  問題(鎌倉女学院中学2019/50m走で後ろの人はゴールの何m手前にいるか) 50mをちひろさんは7.6秒、ゆいさんは8.0秒で走ります。2人で50m走をすると、ちひろさんがゴールしたとき、ゆいさんはゴールの □ m手前にいます。 解答  解答を開く   50mをちひろさんは7.6秒、ゆいさんは8.0秒で走ります。2人で50m走をすると、ちひろさんがゴールしたとき、ゆいさんはゴー […]

逆比-1-1(逆比の基本)

問題  問題(逆比の基本) 以下の比の逆比を一番簡単な整数で求めなさい。 (1) 2:3 (2) 2:3:5 解答  解答を開く   以下の比の逆比を一番簡単な整数で求めなさい。 (1) 2:3 (2) 2:3:5     (1) 数字が2つの時は逆にすればよい。 (答え) 3:2   (2) 数字が3つ以上の時は分数にしてから整数にする。 (答え) 15: […]

年令算-1-2(成城学園中学2018/父,母,兄,弟,妹の5人家族の年令算)

問題  問題(成城学園中学2018/父,母,兄,弟,妹の5人家族の年令算) 父,母,兄,弟,妹の5人家族がいます。 現在この5人家族の年齢(ねんれい)の和は142歳ですが,10年前の家族の年齢の和は93歳でした。また5年後には兄がフランスに留学し一緒(いっしょ)に住めなくなるので,同居している家族の年齢の和は144歳になる予定です。3人の子どもの年齢はすべて異なり,妹よりも弟の方が年上とします。 […]

年令算-1-1(学習院中等科2021/数直線で現在と将来の年令を比べる)

問題  問題(学習院中等科2021/数直線で現在と将来の年令を比べる) 今、太郎と父の年齢(ねんれい)の和は51歳(さい)です。7年後に父の年齢が太郎の年齢の4倍になります。今の太郎の年齢は□歳です。 解答  解答を開く   今、太郎と父の年齢(ねんれい)の和は51歳(さい)です。7年後に父の年齢が太郎の年齢の4倍になります。今の太郎の年齢は□歳です。     2人の […]

倍数算-1-4(慶應義塾中等部2012/始めと終わりで両方の数量が変わる場合)

問題  問題(慶應義塾中等部2012/始めと終わりで両方の数量が変わる場合) はじめに、兄と弟が持っている鉛筆の本数の比は7:5でしたが、兄は友達から鉛筆を12本もらい、弟は友達に鉛筆を4本あげたので、兄と弟の鉛筆の本数の比は12:7になりました。はじめに兄が持っていた鉛筆は□本です。 解答  解答を開く   はじめに、兄と弟が持っている鉛筆の本数の比は7:5でしたが、兄は友達から鉛筆を […]

倍数算-1-3(始めと終わりで増減が皆同じ場合)

問題  問題(始めと終わりで増減が皆同じ場合) 姉と弟の所持金の比は8:7でした。2人とも270円のアイスを買ったところ残金の比が5:1となりました。姉がはじめに持っていた金額はいくらですか。 解答  解答を開く   姉と弟の所持金の比は8:7でした。2人とも270円のアイスを買ったところ残金の比が5:1となりました。姉がはじめに持っていた金額はいくらですか。     […]