売買・損益-1-7

売買・損益-1-7(就実中学2022/2つの商品を2日間に分けて、売値を変えて売り切りました)

売買・損益-1-7

問題

 問題(就実中学2022/2つの商品を2日間に分けて、売値を変えて売り切りました)

ある店では,商品Aを150個,商品Bを350個仕入れました。仕入れ値の3割の利益を見込んで定価をつけ,Aを1個650円,Bを1個780円で売りました。1日目は,AとBが合わせて300個売れて,売リ上げは221000円でした。次の問いに答えなさい。
ただし,消費税は考えないものとします。

(1) 商品Aと商品Bのすべての仕入れにかかった費用はいくらですか。

(2) 1日目に売った商品Aの個数は何個ですか。

(3) 2日目は,売れ残った商品Aと商品Bをそれぞれ定価から値引きして売りました。すべての商品が売れたので,2日間の利益は合わせて74000円になリました。2日目のBの売り値が2日目のAの売り値の1.2倍のとき,2日目のAの売り値はいくらですか。


関西で一番信頼出来る中学受験塾「浜学園」
4.72

灘をはじめ、名だたる難関中学に毎年多数の合格者を出す「浜学園」。講師の質や、教材のよさは折り紙付き。引きつりそうな料金設定ですが、中学受験をすると決めたら偏差値を買うんだ!ぐらいの前向きな気持ちで行きましょう。気になる方は資料請求してお子さんに合いそうか是非確認してみましょう。もちろん、体験入塾も無料で用意されています。

解答

 解答を開く
 

ある店では,商品Aを150個,商品Bを350個仕入れました。仕入れ値の3割の利益を見込んで定価をつけ,Aを1個650円,Bを1個780円で売りました。1日目は,AとBが合わせて300個売れて,売リ上げは221000円でした。次の問いに答えなさい。
ただし,消費税は考えないものとします。

(1) 商品Aと商品Bのすべての仕入れにかかった費用はいくらですか。

(2) 1日目に売った商品Aの個数は何個ですか。

(3) 2日目は,売れ残った商品Aと商品Bをそれぞれ定価から値引きして売りました。すべての商品が売れたので,2日間の利益は合わせて74000円になリました。2日目のBの売り値が2日目のAの売り値の1.2倍のとき,2日目のAの売り値はいくらですか。

 


 

(1)
商品Aの仕入れ値×1.3=650より、商品Aの仕入れ値=500円。
商品Bの仕入れ値×1.3=780より、商品Bの仕入れ値=600円。
500×150+600×350=285000円

(答え) 285000円

 

(2)

売買・損益-1-7

1個あたりの差額が130円で、差額の合計が13000円。
13000÷130=100個

(答え) 100個

 

(3)
1日目の利益
(650-500)×100+(780-600)×200=51000円

2日目の利益
74000-51000=23000円

2日目に売れた商品の原価
500×50+600×150=115000円

2日目の売り上げ
115000+23000=138000円

2日目のAの売値を①、Bの売値を①×1.2とすると、
138000=①×50+①×1.2×150
138000=①×(50+180)
①=600円(2日目のAの売値)

(答え) 600円

 

 

hajizo
ではまた~